OSAKA HOTEL COLLEGE

学園理念・教育方針

観光・サービス業界の支援が
本物のプロフェッショナルを育てる

「未来の観光業界を担う優秀な人材がほしい」という観光・サービス業界の要請を受けて創立されたという経緯から、本学園には業界からの力強い支援があります。推薦・支援団体に名を連ねるのは、観光振興に関わる協会や社団法人の数々。また、業界における有名企業の方々が外部役員を務めてくださるなど、本学園ならではのブランド力が、実践的カリキュラムや就職率の高さにつながっています。

教育理念・教育方針

PHILOSOPHY教育理念
グローバルな視点を持ち、
職業現場でホスピタリティを実践し、
人と社会に貢献できる人財を
育成します。
POLICY教育方針

ホスピタリティ教育

相手の立場に立って考え
行動できる

職業実務実践教育

職業現場で
活躍できる

動機づけ教育

生涯にわたって、教養を高めて、
自己啓発ができる

グローバルな教育

地域社会、国際社会で
役割を果たせる

学校長からのあいさつ

学校長 高田 直樹

学校法人 トラベルジャーナル学園
大阪ホテル専門学校
ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪
大阪ブライダル専門学校
大阪テーマパーク・ダンス専門学校

お客様を幸せにして、
自分も幸せになることをめざす

観光・サービス業界は「お客様を幸せにして、自分も幸せになる」ことをめざす人々の集まりです。

そのために必要なのは「正しい日本語を話す」「清々しい挨拶」「凛とした立ち居振る舞い」そして、「お客様の想いを汲み取る力」…感動と笑顔を創り出すマジシャンになることです。

本学園は学生にこの術と覚悟を植え付け、プロとして誇りを持って生きていく教育を実践。一人ひとりの可能性を2年間で開花させてきました。数多くの卒業生が業界で輝き、貢献している姿が私たちの誇りです。コロナ終息後、この業界で輝くのは皆さんです。私たちが精いっぱいサポートします。

業界人メッセージ

世界に通用するプロフェッショナルを目指して

株式会社帝国ホテル
代表取締役社長 定保 英弥様

ホテルは旅行だけでなく、結婚式や記念日でのレストラン利用、卒業パーティー、お買い物など、日常から特別な時間まで人生の様々なイベントで利用される場所です。ホテル業に携わる私たちは家族旅行を楽しむ国内のお客様はもちろん、国際会議などで来日する各国からの賓客まで、幅広いお客様をおもてなしする機会に恵まれています。その中でも、特に海外からのお客様に対して心を尽くしてサービスを提供することは「一生日本のことを忘れずに、懐かしく思い出してくれる」ことにつながり、日本経済の発展に関わる大事な仕事ともいえます。日本を代表するサービスを世界へ広め、世界に通用するプロフェッショナルを目指していきましょう!

皆さんと一緒に笑顔でたくさんのお客様をお迎えできる日を楽しみにしています。

時代に合わせて進化する価値を提供するホテル業界へ

株式会社近鉄・都ホテルズ 取締役
ウェスティン都ホテル京都 総支配人
楳垣 真弓様

この10年、東日本大震災、インバウンド好況、コロナ禍と私たちの社会環境を大きく変えるような出来事が立て続けに起きています。ホテル業界は、そのような目まぐるしく変わる環境下に応じ常に適応と進化を続けてきました。 そして現在、ホテルを始めとする観光業界はコロナ禍によって大きなダメージを受けています。しかしこのこともまた、世界中のお客様に「安全な日本」をアピールして新たな「衛生価値」という基準を示すことが出来る絶好のチャンスと考えています。 外部環境が如何に変わろうとも、基本スキルを礎としたサービスを提供してお客様をおもてなしする気持ちと、それによってチェックアウトの際に「有難う。寛げました。」という一言をいただけたときの嬉しさに変わりはありません。 皆さんも変わらぬおもてなしの心やサービスと、時代に合わせて進化する価値を提供するホテル業界について学んでみませんか?