

トラジャルは、「海外で就職したい」という
学生の夢を全力でサポート。
国際的なホテルやクルーズ船など、
グローバルな世界で活躍する
卒業生がたくさんいます。
※過去11年間海外就職先 一部抜粋
(2010年~2020年)


他多数
卒業生の声
GRADUATE STUDENT
香港
HONG KONG

世界中のどこにいても助け合える仲間がいます。

香港/カオルーン シャングリ・ラ 香港
シニアセールスマネージャー/木村 美穂 さん2007年卒業 泉北高校(大阪府)出身
上海、シンガポールのホテルで勤務したあと、日本人と韓国人ゲストに当ホテルをご利用いただくためのプロモーション活動(営業)と、ホテル内での日本人ゲストへの対応を担当しています。トラジャルのすごさは、どこの国で働いていても様々な年代の卒業生に出会え、助けてもらえること。世界中のどこにいてもトラジャルのつながりを感じます。海外でも助け合える仲間の存在は私の心の大きな支えになっています。
シンガポール
SINGAPORE

「海外で自分の力を試したい!」その思いで日々、挑戦中です。

シンガポール/ザ・リッツ・カールトン
ミレニア シンガポール
2009年卒業 姫路高校(兵庫県)出身
「海外で自分の経験やスキルがどこまで通用するのか試してみたい!」その思いに突き動かされ、海を渡ったシンガポールの地で働きはじめました。その中でもザ・リッツ・カールトンを選んだのは、ホテルがめざしているサービスのスタイルが自分の理想に一番近いと感じたからです。このホテルのフロント担当者として、そして日本人ゲストに関するすべての対応を担う責任者として、トラジャルで学んだことや日本のホテルで培った経験をもとに、日々挑戦を続けています。
モルディブ
MALDIVES

ここでしか会えない「ありがとう」と「経験」があります。

モルディブ/フラワリ アイランド リゾート
バトラーサービス/中野 里穂 さん2018年卒業 大阪体育大学浪商高校(大阪府)出身
私の仕事はアイランドホストいう、バトラーサービスです。ゲストの到着から出発までの全てをお世話し、最高の休暇が過ごせるようお手伝いします。この仕事の魅力は、様々な国の人と出会え、様々な「Thank you」をいただけること。それは様々な国の文化・習慣に対応しなければいけないという大変な部分でもありますが、トラジャルで磨いた積極性とコミュニケーション能力で、どのようなゲストにも自信をもってサービスができています。
アメリカ
AMERICA

特別感を抱いていただけるような深いおもてなしをめざしています。

アメリカ/ディズニー・クルーズ・ライン
レストランスタッフ/山本 智香 さん2017年卒業 城南萎創高校(京都府)出身
お客様とは最長で14日間ご一緒するので、お困りのお客様がいらっしゃらないか常に気を配ったり、話した内容を覚えておき、次に見かけた時にお声がけしたりと深いおもてなしができるよう心がけています。在学中に身につけた表現力やホスピタリティ精神もお客様とのコミュニケーションに活かされていますね。50カ国以上の国籍のスタッフとも家族のような信頼関係を築ける職場で、日々楽しさとやりがいを感じています。
卒業後はグローバルに活躍
ウォルト・ディズニー・
ワールド研修
ワールド研修
アメリカでのインターンシップ
